生きる記録

feel so good

【書評】人生は20代で決まる【駆け込みセーフ】

こんにちは、彼女です。

2年前くらいに立ち読みして気になっていた本を購入し、読んだので書評を書きます。

TEDTALKで一番再生された講演者の書いた本、「人生は20代で決まる」です。

 

この本を読んだきっかけ

 「東大&京大で売れています」の帯を京都大学の生協で見かけてからずっと気になっていた本です。

タイトルを思い出せず、頭の片隅に残っていたものの探せなかったんですが、TED Talkをたまに見るようになって、作者のプレゼンを見ました。

そこからこの本を探せるようになり、念願の本を読むことが出来ました。

 

作者、メグジェイさんについて

www.ted.com

TED Talkでも名演説をされているメグジェイさん。個別カウンセリングの経験から20代で人生を設計することの重要さに気付きます。

本書はその経験から警告を発する貴重な本となっております。

以下引用

アメリカの臨床心理学者。専門は成人の発達心理。ヴァージニア大学准教授を務める傍ら、個人カウンセリングも行なっている。臨床心理学およびジェンダー研究により、カリフォルニア大学バークレー校にて博士号取得。著書『人生は20代で決まる』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)は20万部超のベストセラーとなり、12カ国語以上に翻訳されている。出演したTED Talk「30歳は昔の20歳ではありません」は960万回以上再生されている。

引用元

 

本の内容ざっくり紹介

20代に向けて警告を発する本。

20代について、ではなく20代に向けて書かれた本です。

今、普通に生活していると20代はなんでも出来る。20代は若いから大丈夫と無責任に言われることが多いです。

そんな中、この本では20代を適当に過ごした場合の警告をしつつ、実際にあった例を交えて20代への警鐘を鳴らしています。

20代のうちに読んだらためになることはもちろん、20代と関わる全ての人がためになる本です。

 

自分の共感した/心に残った話紹介

・20代で決まることは多い

結婚、生涯賃金、パーソナリティ、、、

人生の決定にかかわる出来事の80%は35歳までに起こるらしい。

さらに、脳は20代で最後の成長をする。

そんな重要な時期を、長寿化が進んだからと言って蔑ろにしてはならない。

・選択肢が多すぎると、人は選ぶことが出来ない

「ジャムの実験」と呼ばれる研究がある。

kitaguni-economics.com

マーケティングをやっている人なら聞き覚えがあるのかな?

要は選択肢が多すぎると選べなくなってしまう、ということ。

人生設計もこれと同じで、すでに20年生きてきて自己を形成した中で、6種類くらいに限られてきています。

きちんと自分と向き合い、選択肢を狭め、選んでいくことが重要です。

 

・ダメならやり直せばいい、というのは通用しなくなる

20代のうちに一生続けられる仕事を始めることは重要です。

スターバックスフェイズ、と呼ばれる期間。一見するとカフェ店員はお洒落で可能性に満ちているように見えるかもしれないけれど、非正規雇用の人は中年になってから後悔しがち。

きちんと20代のうちからキャリアを形成することが重要です。

 

感想

若いからって、なんでも出来るわけじゃなかった。

実際にキャリアについて、結婚について迷うことが多くなった25歳だからこそ、胸に来る本でした。

周りの大人は無責任に20代は楽しい、可能性に満ちていると言ってくる一方、自分がどんどん取り返しつかなくなっているような不安感に襲われていました。

この不安は一部あっていたなと思うこともあれば、治せることもありました。

きちんと目標を立てて日々を大切に過ごしたいと思います。

 

オススメな人

・20代のあなたに

耳が痛いほどの、統計による、事実がつづられています。

目をそむけたくなるけど、きちんと向き合うことが重要です。

・「特別な人」になりたい人に

「みんなと同じことをしたくない」人への、メグジェイのアドバイスが載っています。

本当に同じことをしたくないなら、一読の価値があります。

・20代と関わるあなたに

周りの20代に勧めて欲しい1冊。

これから20代と接する可能性がある人にはぜひ読んでほしい本です。

 

以上、20代カップルの彼女でした。

光陰矢の如し。最近、子供欲しいなら~って話して10年間にやるべきことの多さを痛感した後だったので余計身に沁みましたね。