生きる記録

feel so good

土曜の戌の日に水天宮行ってきました

妊娠生活もなんだかんだ5か月目に入り、旦那に付き合ってもらい、土曜の戌の日に水天宮に安産祈祷に行ってまいりました。

備忘録になるのですが、これから行く人に少しでも参考になれば幸いです。

 

朝、7時50分に水天宮前に着く

朝に弱いのですが、土日の御祈祷は8時が受付と聞いて、とりあえず行くしかないと思い行きました。

妊婦さんが体調悪い場合でも土日の朝の電車は比較的空いているのでおすすめ。

ただし、朝なので寒い。寒さに弱い人は防寒対策をきちんとした上で向かってほしい。

あと普通に午後行った方が空いてるって口コミ見かけるので体調や体力に自信のない妊婦さんは午後行くことも検討すると良いと思う。

私は朝一に済ませたい派なだけです。

 

列に並び、待機

大体8時受付開始でその前に30人くらい?並んでいました。

列に並ぶところから妊婦さんオンリーになるので、旦那さんにお金を預けている方は早めに受け取った方がスムーズに行くと思います。

何人かギリギリに焦ってやり取りしている方がいました。

8時ちょうどから受付を始めていたので、あまり前から待つと外待機になります。

寒さ対策はくれぐれも忘れないように...。

そして近場にカフェがあまりないので(チェーン店は最寄で徒歩5分くらい?)、旦那さんがその場で待たない場合には要注意。

f:id:manahero:20230129211147j:image

 

名前、住所等を記載し受付へ

先に外の机で自分の名前と住所を記載し、その紙を持って中の受付に行きました。

お金は中の受付で渡しました。納めました、が正しいんですか?

受付で名前を札に墨と筆で書いてもらって、その後は名前札を持ち歩きます。

そこに何時からの回か書かれているので、番号を呼ばれるまで待ちます。

f:id:manahero:20230129211150j:image

 

待合室で待つ(結構短い)

公式のHPには30分~1時間半くらい待つとあったので、待合室の時間が長いのかな?と思いましたが、なんだかんだ受付終わってから10~15分くらいしか待たずに案内されました。

一新された待合室は空調が効いており、温かい中待つことが出来ました。

椅子の数も多く、コロナ感染対策で1つずつ飛ばしても十分数が足りるくらいにはありました。

待合室から出るときに一人一つ幣串を渡して頂き、御祈祷の際に用いる形でした。

f:id:manahero:20230129211153j:image

 

8時35分回の御祈祷に入る

8時ちょうどくらいに行って2回目の御祈祷だったので、待ち時間は短かったと思います。

その後の方が列が短かったので、もしかしたらもっと早く案内してもらえる可能性があります。

初回、二回目ではさすがに昇殿参拝される方の人数がギリギリで、結構多く感じました。

f:id:manahero:20230129211156j:image

 

 

 

 

注意事項

事前に知っておいた方がいい注意事項についてさっくりまとめます。

対策するほどでもないですが、頭に入れておくといいと思います!

・戌の日は妊婦だけの御祈祷となる

旦那さんが外で待っている方が多かったです。

夏や冬は1時間弱外にいるだけで体調に影響出る方もいらっしゃると思うので、飲み物等持っていくようにして対策をしましょう。

ちなみに上でも触れましたが、近くにチェーンのカフェがないため、待つ場所を探すのに一苦労すると思います。

 

・8時に並ぶと9時前に御祈祷が終わる

公式のHPに記載があったほど長くかからず、8時前に並んで9時ちょっと前に自由になりました。

その為、朝一番に行く方は9時には終わる想定でいてもいいと思います。

家族が外で待たない場合の待ち合わせ等、早めに終わる想定もした上で組んだ方がいいです。

 

・9時台ではほとんどお店が開いていない

これが一番伝えたい事なのですが、人形町でご飯食べて帰る想定でいたものの、9時前に終わってしまい、お店が開いていませんでした。

近くの甘酒横丁も10時からとか12時から開くお店が多いので、食べ歩きやランチを考えている方は時間を調整した方がいいと思います!

逆にすぐに帰りたい!という方は朝一番に済ませたらすぐに帰る事ができますよ。

 

・サンプリングはコロナのせい?か、ない

口コミでは水天宮前の駅降りたところから水天宮までに結構いる、というのを見かけたのですが、時間が早いのか(9時時点でもなかったですが)コロナのせいか、まったくサンプリングを配っている人がいませんでした。

もしかして土曜だったことも関係ある?と思いましたが、一番人が多いタイミングで配らないのも効率悪いと思うので、コロナのせいかな?

期待している方はない覚悟も持っていた方がいいです。

 

・意外とトイレに行けるタイミングがない

待つ時間が想定より短かったこともあり、トイレに行けるタイミングがありませんでした。

特に戌の日に妊婦一人で並んでいると、列を抜けることも出来ず、待合室も10分も待たないくらいだったので、行くタイミングなく。

5か月頃だと人によってはトイレが近くなっていると思いますので、早め早めに行っておくことをおすすめします。

 

・帯は動画見ながらでも上手く巻けない

日によって「助産師OBiの会」が巻き方を教える場を設けて下さっています。

公式HPにも巻き方が載っていて、YouTubeに動画もあるから何とかなると思っていましたが、自分でやろうとするととにかく大変でした。。。

時間がある方は実際に帯を試す場に行ってみて、巻き方を習うことをお勧めします!

 

 

以上、土曜の戌の日に水天宮に行ってきた記録でした!

人は思っていたより多かったですが、それでも対応してくださる人数も多くスムーズに進みました。

気になっているけど待ち時間に不安がある方も待合室は空調が効いてますし、行ってみることをお勧めします!