生きる記録

feel so good

一人暮らし、実際にかかった費用一挙公開!~雑品が多かった~

一人暮らし、始めました。ちょうど冷やし中華の時期ですね。

なお彼氏君の家から徒歩15分という好立地のせいであまり家に帰ってません。泣いていい?

エクセル苦手な彼女頑張た

雑品が多いことを示したいグラフ

上記は何にどれくらいかかったのかを視覚化するために上げました。ちょっと眺めてみてください。細かく解説していきます。

この記事ではかかった費用についてを中心に紹介していきます!

と、言いつつ初めての引っ越しだったので長めになるとは思います。悪しからず。

 

☆期間を敢えてずらした

やっぱり引っ越しのベストシーズンと言えば!3,4月です。ここを過ぎて配属決まった5月くらいまではなかなか混雑するようです。

不動産屋さんの割引も増えるらしいですが、、、私の場合はそもそもの価格が安くなりました。おすすめ物件が空いたのです。

あとは結構業者さんたちの手が空いてゆっくりと相談に乗ってもらうことが可能です。もし初めての引っ越しで何もかもが不安なら時期をずらすこともおすすめです。

 

☆家電購入はネット通販よりも店頭で

ネット通販が一般化した今日この頃。 相当安く買えるみたいですね。

今回私は父親が初めての一人暮らしを心配して援助してくれたので結構父親と見て回って買うことは決まっていましたが、、、それでもネットを見ると店頭購入がおすすめされていました。

前の家で使っていたものを流用され、一部買い替える場合にはこの限りではないのですが、やはりお店は営業の手腕によってはまとめ買いで優遇されるようになっています。

ちなみに覗き見たところと友達の話の範疇は出ませんが、AV機器はネット通販いいみたいです。白物家電は店頭がおすすめ。

 

☆家具は最低限購入から

家には机と椅子とベッドしかない。

誇張なしのガチです。実家では結構物が多くてごちゃごちゃした印象になっておりました。引っ越した時(15年前のことを引き出してはいけない)にはとても広く感じたのに本棚が何個もとごちゃごちゃした家具があるとなかなかすっきりした印象にはなりませんよね。特に単身者向けの物件では決して広くはありません。ことびんぼう彼女が出せる範囲ではダメです。ハイ。

なので足りなかったものを足す形式にしました。とりあえず今のところあまり不便がありません。棚とかないけど。 

 

☆雑品はちょいちょい分けて買いました

雑品はドンキで。重い洗剤類はスーパーで。 かさばるもの、運びにくいものは近くで。

これもまぁ戦略次第では抑えられたかと思いますが、、、ドンキには50円で洗剤が売っていたので安くなったと思います。シャンプーとかも拘りがなかったので安いの買いました。

 

☆収納なくて困りました

棚を買わなかったのは失敗。押入れが大きくて全部突っ込めるやろって思っていたのが運の尽き(ただのバカ)。

正直小分けに出来る収納はめちゃくちゃ大切です。スペースがあっても区切りがなきゃ超ごちゃごちゃして終わります。ダメです。ニトリで追加で仕切りのあるものを買いました。ここをケチってはいけません。ましてやスーツケースで何とかなるっしょとか思ってはいけません。 

 

☆やっぱり契約系のお金が一番大きい

敷金。礼金。日割り家賃(所によっては当月全額)。契約手数料。鍵交換代金。保険料。

家賃が6万のところでざっくり35万かかりました。

とはいえ結構相手の言い値で出したので探せばもちろん敷金礼金なし、かぎ交換なしで行けると思います。そしたら下手したら10万とかでいけるんじゃないですかね?

 

☆これから一人暮らしする人へのおすすめ

みんな、下調べちゃんとしよう。

怖くないしいろいろ聞こう。どこを安くしたくてどこにこだわりたいとかきちんとビジョンを持とう。そんなンなくても行動しちゃえば何とかなるけど!!!!

 

彼女でした。