生きる記録

feel so good

カフェインに弱くてもカフェではコーヒー系のものを飲みたい!〜めちゃくちゃ弱い私の対策と心がけ〜

コーヒーがめちゃくちゃ弱くてとうとうコップ一杯のカフェラテでも震えるようになってきました。彼女です。

今日はそんな私がコーヒーを飲むときに心がけていることをお教えします。

はい。という訳でね。やっぱりブログ書くならカフェ使いたいじゃん?

頑張りたいじゃん?格好つけて。

んでもってカフェと言えば、コーヒー。さらにブラックなんて飲んじゃったら大人の中の大人じゃない?西片君じゃなくても憧れちゃうよね。

でも、コーヒーに含まれるカフェイン君とかクロロゲンさんとかにやられちゃう人って、いるよね。ってことで気を付けたいポイントを栄養士でもある彼女が語るよ☆

 

 

弱い弱いって、どのくらい弱いの?

会社でカフェオレ1杯飲んだらそのあと3時間くらい気持ち悪くなりました。

昔からがっつりコーヒー飲むと、大体2~3時間はお腹もにょもにょします。

さらに言うとトイレも近くなるしで、頑張りたいときは魔剤と呼ばれるエナジードリンクよりもキンキンに冷やした麦茶で頑張っていました。 

紅茶だと1杯くらいなら不調までは出ないので苦みとか全般がなんかダメなんだと思います。

ちなみに緑茶・ウーロン茶は症状が出たりでなかったりするのでもっぱら水と麦茶ばかり飲んでます。

 

ならなんでコーヒーを飲むの?

カッコつけたいから。

かっこよくない?圧倒的に紅茶党(昔から英国紳士に憧れていて、中学生の頃の痛い思い出に「卒アルの寄せ書きに英国紳士になりたいとか書いていた」ってのがある)なのにも関わらず、ブラックコーヒーの響きは人を虜にさせる。 

西片君(※からかい上手の高木さんは良作)な訳じゃないけどやっぱり大人アピールにはコーヒーが一番。もちろんカフェで紅茶を頼むのもありなんだけど、コーヒー系が一番いいよね。

スタバとかだと通な女子ぶって「キャラメルマキアート」とか頼んでるけど苦いよあれ。

中学の時お母さんに初めて連れてきてもらった私が頼んで飲み切れなかったほどには苦いよ。

でも、飲めたらかっこよさそう。

 

ってことで、どうしても格好つけたいときの秘策を教えていくぞ!!!

 

そのいち!空腹時はダメ絶対

お腹空いている時はダイレクトに衝撃を受けますからね。せめて牛乳飲むとかしないとしんどいよ。苦手な人とか胃が痛くなってるかも?って人は朝一のコーヒーなんて絶対にしてはいけない。

空腹時は基本的に消化が早いです。お薬を飲むのに食後が多いのも、空腹だと刺激が大きすぎるからってものもありますんでね。

お腹空いてるときはまず食べてからコーヒー。間食の時なら最初から飲んでもおっけー。 

 

そのに!その後の水分補給をしっかりと

飲んで合わなければ水を飲みましょう。幸いカフェとかでも水を貰う人が増えてきたりしているのでそんなに不自然ではないでしょう。

自分で水を汲めるところなんかも多いので、使い分けていきましょう。

トイレ近くなるけど、これは仕方ないです。 

トイレ近くなるのはカフェインの利尿作用がいけません。なんで、トイレに行けなくなる前とかにコーヒー、紅茶、緑茶を飲むのはやめましょうね。

私は飛行機乗るときとか前の一日カフェイン摂らないように気を付けてます。別にトイレくらいどこでも行ける人ならいいと思います。

 

そのさん!一気に飲まないように

夏場にアイスコーヒーがぶ飲みして、気持ち悪くなって一日動けなくなったことがあります。彼女です。

せっかくカフェインでやる気出して一日頑張るぞーとか言っていたのが台無しになりました...。

これは極端な例にしても一気に大量に飲んでしまうと効きます。きます。

ゆっくり、時間をかけて飲むようにしましょう。 

 

そのよん!デカフェとか他のものに頼ろう!

究極ね。これね。

f:id:manahero:20191027232318j:image

甘党なんですが、格好つけるの諦めた時はスタバで「キャラメルスチーマー、ソース多めで!」って頼んでます。これで出てくるのはハニーミルクならぬキャラメルミルクです。死ぬほど甘い。

最近はデカフェの質が上がっており、格好つけられるのに、お腹痛くならないのもあります。が、周りの人は思ったよりコーヒー飲んでてもカッコいいと思ってくれません。

なら諦めて好きなものを飲みましょう。

アイスのカップだと何飲んでるかバレやすいんでもっぱらホットの飲みものを頼むようにしてます(見栄っ張りは治らない)。

 

まとめ

無理はしちゃダメですけど、コーヒー飲めるよ!って言えるとかっこよくないですか?

コーヒー、カフェイン類は用法と容量を守って正しく飲みましょうね!

このコツ書いていて、「あれ?お酒の対策を書いてるんだっけ?」と何度かなりました。が、基本的にはこれでいいでしょう。