生きる記録

feel so good

一人では頑張れないので人を巻き込んでみる、という挑戦

おはようございます。読み手のことを一ミリも考えていない挨拶をしております。

一昨日、朝活グループをLINEで作り、昨日早速寝坊をしました。

今回はそれでもグループがあると頑張れるという記録。

 

睡眠大好きで寝るために生きているところがあるのですが、それじゃもったいない。

という訳で、朝活を始めました。

夜に寝る方が朝に寝るより深い眠りにつけるとか、そんな効果はないですが夜は倒れて動けなくなることが多すぎたので朝に動こう!って感じです。

朝活のメリットと、人を巻き込むメリットを簡単にまとめていきたいと思います。

 

そして挨拶から分かる通り、このブログも朝に更新されております。

 

朝活のメリット

・夜よりも集中力が高まる

これは多分朝型夜型によって変わる可能性があるので一概には言えません。

が、疲れていない朝の方が夜よりも効率的に物事を進められると感じています!

いつも夜にやろうとすると疲れてるから寝たいという気持ちが出ていたのですが、朝活は活動するしか選択肢がない。

つまり、やるっきゃないってことです。

 

・誘惑されるものが少ない

夜ってテレビ番組も面白いものがやっているし、SNSも更新が活発になるし、人も起きているからLINEとか通話とかできちゃうし、、、

意外と誘惑が多いのが現代人。

そこで朝活に切り替えると、ニュースが中心で人も活発に動いておらず、誘惑が少ないです!

なので結果的に作業に集中できるという。

 

・自己肯定感が高まる

朝起きれた!活動出来た!偉い!!という捉え方が出来るようになり、自己肯定できるようになります。

人にもよるけど、夜頑張れても「またこんな時間まで起きてしまった...」とネガティブになるところを、朝活だと「こんなに早く起きて活動出来た!」と肯定的に捉えることが出来ます!

結果、自己肯定感が高まり、性格がどんどんポジティブになっていきます。

 

仲間を巻き込むメリット

・LINEの通知で起きる

これは実は通知を切っているので嘘です。

でも、人によっては朝活始めます!の報告で起きれたり、モーニングコールを頼むことで起床が容易になる場合もあると思います。

何人かでやってると、一人くらいは朝に強い人、いるよね。

 

・仲間がいるからプレッシャーになる

★起きた!けどついついスマホ見ちゃう

★起きれない!から二度寝しちゃお

とか、誘惑に負けた時に突っ込んでくれる仲間がいると頑張れます。

程よい緊張感は朝活への頑張りに繋がりますね!!

 

・報告しあえるので相手の学びも吸収できる

相手が読んだ本の内容を共有するとか、勉強している分野について教えてもらうとか、少しずつ学びを吸収するチャンスが増えます!

全く自分では興味のない分野を知るきっかけになることも。

私は朝活グループでまだできてないですが。。。

 

実際に何をやっているか

・読書

説明するまでもない気がする、朝活人気No.1(根拠なし)!!

小説読んだり、自己啓発本読んだり、仕事の関連書読んだりといろいろ学びを深めています。

本当はもっと勉強的に資格勉強の本に手を出したいのですが、今の時期は我慢。

 

・ブログ更新

大体1500文字のブログ更新にかかる時間が1時間弱(このブログはここまでに30分くらい?)かけてます。

もちろん体裁整え始めたらもっとかかるのでしょうが...。

ネタが尽きるまでは毎日チャレンジに取り組みたいなーと思っているので、続けていきたいところ。

 

・Twitter(のフォロワー増やし)

一部の人からしたらTwitterは娯楽で、朝活の時間にやるものではない!と思われるかもしれません。

が、今私は1000日でフォロワー10000人チャレンジに取り組んでいます!

そのため、朝活のうちにソーシャルドッグでフォロー管理したり、フォローしに行ったり、ツイートしたり交流したりと時間をかけているわけです。

 

どんな生活リズムになっているか

転職してから終業が結構遅いため、家に着くのは20時半~21時頃になっています。

そこからジムに行き、30分有酸素運動し、23時半くらいまでに寝てます。

始業が遅めなので、6時半~8時半まで2時間程度朝活にいそしんでいます。

 

おわりに

いかがでしたか?(言いたかっただけ)

まだ朝活始めてから日が浅いので効果までは分かっていません。

また1ヶ月経ったら今度は何が出来るようになったとか何が難しいという感想を共有したいと思います!

 

みなさんも是非朝活で効率よく自分磨きしていきましょう!!