生きる記録

feel so good

ペルソナ設定の難しさよ

こんにちは。彼女です。

note始めました。結婚式系の。

ブログの収益化を目指して別のブログも立ち上げたいなと思ってます。

まだ行動はしていませんが...。

 

という訳でこの記事は文章を書く際に決めているペルソナ設定が難しいなって思っただけの記事になります。

 

ペルソナって知っていますか?

商品や記事を読む人を想定することで、有名なところだとスープストックトーキョーの秋野つゆさんとかがあります。

漠然とこんな層にこんなこと届けたい、ではなく「何歳でどこに住んでいてどんな性格で年収はいくらのこの人はどんな事が好きか?」を考えながら商品を作る事ですね。

 

今回始めたnoteは知人をペルソナに設定し、文字数や文体、書く項目を決めたわけですが、、、

文章が面白くないと指摘されてしまい、ちょっと落ち込んでいるわけです。

基本的に20~30代の結婚式についてまだこれから情報を集めなきゃと思っている女性を対象に書いたので、面白さよりも伝わりやすさを意識したわけです。

このブログの想定読者は私自身なので、いかに気持ちよく、楽しく書けるかを念頭に置いているからそりゃ文章とか文体変わるよねって話ですが。

 

実際、ペルソナ設定時も自分の中で誰がいいのか?どんな人が読みたいか?そもそもその人のことどれくらいわかるのか?と悶々としていたわけですが、結果的に年齢的に近い人を一人ペルソナにしたわけです。

 

とはいえ、ペルソナ設定したらそれでいいのか?というのは間違いでそのあとどんな人で何文字くらい読んで、どんな文体が好きで普段は何をしていてって考えても文章は思いつかないというか、手癖で書いてしまいがちと言うか。。。

 

まぁだからペルソナは活用できると良いよねって思いました。

最後雑に投げましたが、独り言カテゴリなので許してください。