生きる記録

feel so good

【祝】200投稿【ネタはない】

彼女です。

投稿数が199なのを見つけてつい書き始めてしまいました。

ネタはありません。

 

最近受けたコーチングの話をします。

 

 

コーチングとは

とりあえずwikiです

抜粋すると

促進的アプローチ、指導的アプローチ。

クライアントの学習や成長、変化を促し、相手の潜在能力を解放させ、最大限に力を発揮させること目指す能力開発法・育成方法論、クライアントを支援するための相談(コンサルテーション)の一形態

ただし、世界的に合意された明確な定義は存在しない。

 

定義はないらしかった。

要は

ティーチング⇒教える

カウンセリング⇒助言・指導

とは違って

コーチング⇒話すうちに内なる自分を解放してあげること

みたいです。

あんまりよく分かってないです。

 

何を話したか

好きなことについて。自分がワクワクすることについてお話ししました。

そこから何をやりたいのか、実際にどう行動していくのかを考えるきっかけを与えてもらうことが出来ました!

 

ってことにしておこう。

私みたいな受け身のタイプは正直カウンセリングよりコーチングよりティーチングが居心地イイんですよね。

良いか悪いかは置いておいてなかなか自分的に話していてしんどいシーンもありました。

自分との対話を怠っていない人向けかなぁという正直な感想を抱きました。

 

何をしているか

 最近、今日あった良かったことを20個書き出すようになりました。

ここら辺はちょっとテクニックっぽくて面白いですね。

いいことばかりではない人生ですが、

 

・暮らしている家がある

・晴れていた

 

なども書いていいらしいので捻りだしています。

うつが酷いときにこれを継続できるかどうかがカギになりそうです。

 

初日はリッツカールトンのアフタヌーンティーなんていったのでめちゃくちゃかけることがありました。

 

どうなっていくのか

 これ、私も知りたいですね。

どうなるのがゴールで、どうなっていきたいんでしょう、私は。

なかなか話していても難しかったので、まずは自分との対話をコーチングで聞くような話題を使いつつやっていくのがよさそうかなと思っています。

 

コーチングはおすすめ

私のようにやりたいことはないのに、焦燥感に襲われている人がいたら、コーチングはおすすめです。

正解が分かるものではないんで、やりたいことが分かってきている方はその道のプロに話した方がいいかもしれません。

 

 

以上、彼女でした。

コーチングかカウンセリング、近いうちにやる側に回ってみたいなって思ってます。

人の話を聞くのがめちゃくちゃ好きなので。